【作業日】2025/03/16
[#1, #2, #3, #4]で塗ったジェルネイルが剥がれてきたのと[#1, #2]で欠けていた部分が引っかかるので、再度ネイルをするために一旦オフをしてみました。
概要
初めてのジェルオフ。
[#1, #2, #3, #4]で塗ったジェルネイルが剥がれてきたのと[#1, #2]で欠けていた部分が引っかかるので、再度ネイルをするために一旦オフをしてみました。
初めてピールオフベースを使用してみましたが、思ったよりは剥がれなかった印象です。
左右から浮いていたり一部は剥がれたりしているものの、全部は剥がれていないところが多く、引っ張ったら剥がれるのかな?と思いましたが、剥がして痛めるのが嫌なので、ジェルリムーバーでオフをしてみました。
使用アイテム
- ジェルリムーバー
- ネイルオフキャップ
作業ログ
ベースにピールオフベースを使用していたので、剥がれやすいのかな?と思い、ヤスリをかけないでやりました。
コットンにジェルリムーバーを含ませる
オフ用の小さいコットンがなかったので、普通のメイク用のコットンを切って使用しました。
コットンにジェルリムーバーを含ませる
コットンをネイルオフキャップに入れる
指をネイルオフキャップに入れる
しばらく放置する
しばらく放置します。
しばらくして、ネイルオフキャップを外してみます。
剥がれてきたところなどを剥がしていきます。
まだ剥がれていないところは、再度ネイルオフキャップをして放置します。
ジェルオフできました
メモ
- 全部ジェルオフするのにすごい時間がかかった。
- やはりヤスリをかけてからオフした方が良さそう。